2014 北海道スペイキャスティング競技会
8/24(日)今年も悪天候での戦いとなった2014朱鞠内湖。開会式には雨が降り出し、
その後も降ったり止んだり、そして豪雨の時間帯も…
しかし、そんな中でも上位となった選手の投擲は凄かった。新設の15.1ftクラス
では50m、18ftクラスでは60mオーバーを記録。昨年にも増し、レベルアップの
スピードは更に加速している様子。
そして、15.1ftクラスでは別海のI選手が優勝し、このクラスの初代王者となった。
18ftクラスでは名寄のC選手が優勝。決勝でのラインスピードは圧倒的であった。
また、今年も大いに盛り上がった団体戦では道東のチーム「ソフィスト」が激戦を
勝ち抜き優勝。私の個人成績は実力通りの結果でした。

5人1チームの団体戦の様子

雨乞いをするTEAMソフィスト
その後も降ったり止んだり、そして豪雨の時間帯も…
しかし、そんな中でも上位となった選手の投擲は凄かった。新設の15.1ftクラス
では50m、18ftクラスでは60mオーバーを記録。昨年にも増し、レベルアップの
スピードは更に加速している様子。
そして、15.1ftクラスでは別海のI選手が優勝し、このクラスの初代王者となった。
18ftクラスでは名寄のC選手が優勝。決勝でのラインスピードは圧倒的であった。
また、今年も大いに盛り上がった団体戦では道東のチーム「ソフィスト」が激戦を
勝ち抜き優勝。私の個人成績は実力通りの結果でした。

5人1チームの団体戦の様子

雨乞いをするTEAMソフィスト
| ホーム |